「ぷららM・IPフォン」のご利用者間、または提携IP電話サービスのご利用者間において050番号から050番号へ発信した場合には、050番号が発信者番号として「通知」されます。
「ぷららM・IPフォン」のご利用者が、050番号から一般固定電話へ発信した場合には、050番号が発信者番号として「通知」されます。
【186をつける場合:2003年10月23日以降のIP電話対応機器ファームウェアを更新しない場合】
・「186」をつけて一般の固定電話の電話番号をダイヤルした場合には、一般の加入電話からの発信となり、加入電話の電話番号が「通知」されます。
【186をつける場合:2003年10月23日以降のIP電話対応機器ファームウェアを更新した場合】
・「186」をつけて一般の固定電話の電話番号をダイヤルした場合には、050番号からの発信となり、050番号が「通知」されます。
【184をつける場合】
・「184」をつけて一般の固定電話の電話番号をダイヤルした場合、または、「ぷららM・IPフォン」や提携インターネットプロバイダが提供する提携IP電話サービスの050番号をダイヤルした場合には、050番号で発信し、050番号は「非通知」となります。
|