お申し込み方法

お申し込み方法は、各物件・自治体様専用サイトのトップページから、『ぷららM・IPフォン』各種登録・確認ページよりお申し込みください。

番号通知サービスとは?


■お申し込み方法から設定まで


ステップ1
サービスセンタにログインします。
ユーザIDと本パスワードを入力します。

ステップ2
サービスセンタが表示されます。
「オプション」ボタンをクリックしてください。

ステップ3
お申し込み確認後、お客様の本メールアドレス宛にメールが送付されます。
続けて、「番号通知リクエスト」の設定を行う方は、「続けて、内容設定を行う」ボタンをクリックします。
※設定を行わない場合は別途設定を行ってください。

ステップ4
「番号通知リクエスト」を起動します。

ステップ5
設定を行ってから30分後に設定が有効になります。

申し込みと設定は完了です!
「ぷららM・IPフォン」をすぐにご利用出来ます。
お疲れ様でした!

ご注意事項

■ご利用上の注意

■本サービスは開始・停止の設定が必要となります。
■本サービスは「ぷららM・IPフォン」ご契約時に、同時に申し込むことができます。
■本サービスでメッセージ応答した通話料については、かけてきた相手の方のご負担となります。
■一部通信業者経由の通話や一部を除く国際電話等、電話番号を通知できない通話や公衆電話からの通話は、メッセージ応答せず、そのまま着信します。
■本サービスは「ぷららM・IPフォン」への着信に適用されるサービスです。固定電話への着信には適用されません。
■「ぷらら」および「ぷららM・IPフォン」を解約された場合、本サービスも自動で解約となります。
■1か月ごとの自動更新契約です(1か月の単位は毎月1日から末日)。
■料金は月ごとにぷららご利用料金に合算いたします。
■サービスを契約した月の料金は無料です。例えば10月5日にお申し込みをされた場合、11月分の料金精算は11月2日に行いますが、お申込み月の10月分月額料金は頂きません。
■サービス解約はお申し込み翌月2日までできません。このとき、残存日数の如何にかかわらず、日割り計算などによる返金処置は行いません。あらかじめご了承ください。
■本サービスの課金処理は毎月4日に行います。
■サービス停止中も課金が発生いたします。あらかじめご了承ください。


© NTT DOCOMO.